2009年3月9日月曜日

学校(G)の教育(K)と安全(A)足立山シリーズ

■全般10~ ■暴力20~  ■不正30~ ■安全40~ ■不公正50~ 
■教育60~ ■公文書70~ 
■コメント80~

■ 全般10~

【GKA12 】 経緯詳細
【GKA13 】 卒業生からの声
■ 暴力20~
【GKA21-1】 担任教諭(松﨑 弘明/国語)による児童への体罰事件に関してのお尋ね
【GKA21-2】 論文紹介【学校と体罰】
【GKA22 】 福岡教育大学附属小倉小学校 育友会(PTA)懇親会における集団傷害事件の全容 【告訴状より】
【GKA23】福岡教育大学附属小倉小学校 副校長:皆尺寺 敏紀 /教頭:中島 正之/事務室職員:久保 憲史 の3名による在校生保護者(1名)への暴力傷害事件【告訴状より】
■ 不正30~
【GKA31 】 研究発表会 開催・参加に際しての要注意事項
【GKA32 】 附属小倉小学校 設備老朽化による惨状の理由
【GKA33-1】 附属小倉小学校の給食費に関して
【GKA33-2】 附属小倉小学校の“100万円の消された給食費問題”を考える
【GKA33-3】 学校長の給食費未払い(支払い不足)に関して
■ 安全40~
【GKA41 】 PTAホームページ掲示板 当時PTA会長 多田 敏治氏 の発言と現在
【GKA42 】 不審者情報
【GKA43 】 附属小倉小学校の安全管理に関して
■ 不公正50~ 
【GKA51 】 附属小倉小PTA(育友会)の運営
【GKA52 】 PTA総会・会長選挙(H18年度)議事録
【GKA52-21】 PTA総会・会長選挙(H19年度)議事録
【GKA52-22】 PTA会長立候補マニフェスト(H19年度)
【GKA52-31】 PTA総会・会長選挙(H20年度)議事録
【GKA52-32】 平成20年度 福岡教育大学附属小倉小学校育友会 会長立候補マニフェスト
【GKA52-33】 育友会(PTA)総会における議長(白石 信祐氏)の不公正な議事と(久保 憲史事務官による)不自然な拍手
■ 教育60~ 
【GKA61 】 附属小倉小学校の通学(登校時間と手段)に関して
【GKA62 】 附属小倉小学校の発展教育に関して
【GKA63 】 児童(小学校4年生)に対する担任教諭(中島正之/体育)の“食事制限”指導に関して
【GKA64】卒業式当日5年生児童の健康を蔑ろにする不祥事
■ 公文書70~ 
【GKA71 】 告発状1(事件番号 平成19年検 第3443号)
【GKA72 】 告訴状2(事件番号 平成19年検 第****号)
【GKA73 】 告訴状3(事件番号 平成20年検 第4718~4720号)
【GKA74 】 告発状4(事件番号 平成20年検 第****号)
■ コメント80~
【GKA81 】 コメント広場 
【GKA82 】 投稿(コメント)一覧
【GKA11 】 足立山シリーズ要約 

2008年6月29日日曜日

なぜ、PTA(育友会)の役員(会長・執行部)や(正・副)委員長は、毎回同じようなメンバーなのでしょうか。

 複数の子供(兄弟・姉妹)を附属小倉小・中学校に入学させていたり、入学させようと考えた場合には特に、この“PTA毎回登場”現象が顕著のようです。一部の兄弟入学保護者は、学校と特定の繋がりを持とうとすると、(学校との不透明な関係が疑われる)育友会組織のメンバーになっていることが、好都合と考えるのでしょうか。育友会組織もそのような保護者等を誘うのでしょう。学校も兄弟入学だと学校行事・連絡事項等、勝手がわかっているので楽な上、盲目的に従ってくるので、兄弟入学保護者の“PTA毎回登場”組が、付属小学校にはかなり多く存在しています。そのまま中学校へ進めば中学校も兄弟入学です。)
 もともと、入学資格は、通学範囲で規制されているせいで、限られてしまいます。一方、兄弟入学は、特に制限がないためもあり、一人入学すれば、もう一人・もう一人となるのは必定でしょう。果たして、兄弟入学に制限が無い事は正当なのでしょうか。限られた入学範囲内で、できるだけ多くの家庭に児童入学のチャンスを広く均等に与えるべきではないのでしょうか。さらに、入学範囲を制限すること自体も時代に合った条件とは言えませんし、第一、附属小学校の近くに住んでいるかどうかを受験の条件にすることは、基本的には公平とは言えません。家を出発してから学校に到着するまで1時間との制限の様ですが。公共交通機関による通学にのみ拘泥する考えによる弊害です。幼い児童を狙った凶悪な犯罪が急増する現在の社会情勢において、古の時代に作られた現状にそぐわない規制を、そのまま適用・強要する学校の体質に疑問を持たざるを得ません。
 兄弟入学を切望する保護者と、何でも言うことを聞く都合の良い保護者を入学させたい学校の思惑が一致して、盲目的に学校に従う保護者でPTA(育友会)が運営されています。今、正に兄弟入学の弊害によって、附属小倉小学校は末期的な症状を呈しています。学校と育友会の癒着です。学校は、PTA(育友会)をコントロールして、自分たちに都合の良い特定の保護者に情報を与え、保護者全体を操ります。PTA(育友会)組織のメンバー等も、学校からの特別な配慮を期待して喜んで盲目的に学校に従います。癒着から腐敗へと症状は更に悪化し、末期的な症状となりました。
 また、婦で育友会にどっぷりと浸かり込んでいる場合も少なくありません。(熱い集団を維持するには、かなりの人材不足のようです。)
 さらに、育友会組織のメンバーに対しては、その児童の成績にも手心が加えられているとの情報も存在しています。例えば、複数の児童を入学させている育友会元会長S氏の妻からの発言 『一年生はみんな“大変よくできました。”なんでしょ。』 との有名な一言は、今も語り草になっています。“大変よくできました”とは、“よくできました。”・“がんばろう。”等の低学年の通知表の評価基準の最上位です。私も、そんなことかと思ってしまいました。これは、附属小倉小学校に限らず、あってはならないことです。

 何れにしろ、理由が“兄弟入学”であろうと“商工会議所繋がりの縁故・知人入学(*1)”であろうと、はたまた、“自分の学校表彰”、であろうと、要するに、学校に盲目的に従う育友会組織のメンバーにとっては、附属小倉小学校への入学希望者が減ることが、自分の子供が附属小倉小学校に入れる確率も高まることとなり、学校や育友会の隠蔽(*2)や不公正(*3)を改善することへの抵抗勢力となって、現在のような “学校と育友会の腐敗” が起こったと言えます。
 公共交通機関通学に拘泥し、通学範囲を設定し、兄弟入学、縁故知人入学等が蔓延ったことによって、特定組織(商工会議所関係者等)に乗っ取られた今の附属小倉小学校PTA(育友会)に救いの道はあるのでしょうか。社会的良識と正義感を兼ね備えたリーダーが、附属小倉小学校とPTA(育友会)に望まれています。
(*1)親の商売繋がり(商工会議所関係者等)で、児童を附属小倉小学校に入学させようとする関係であり、子供が入学を果たした後には、保護者は、熱い集団作りのためPTA(育友会)の中心メンバーとなる。
(*2)
■学校の教育と安全 4 『担任教諭による児童体罰事件等についてのお尋ね』 http://adatiyama.blogspot.com/
(*3)
■学校の教育と安全 3 PTA総会 会長選挙(H18年度)議事録 http://adatiyama2.blogspot.com/
■学校の教育と安全 6 PTA総会 会長選挙(H19年度)議事録 http://adatiyama8.blogspot.com/
■学校の教育と安全13 PTA総会・会長選挙(H20年度)議事録 http://adatiyama0.blogspot.com/